ビジネス本マニアックス

内藤による働く人のためのビジネス本紹介サイト⇒自身の30歳の就職活動についても書いたり。10年くらい更新止まっています。⇒「はてなダイアリー」から「はてなブログ」へ移転しました

迷うなら全部やる、という考え方

迷うなら全部やる、という考え方


よく、コメント欄で相談を受けるんですけども、社会に出遅れた状態でいるときに、「就職に当たってAとBとCをしたほうがいいと思うんですが、どれをしたらいいですか?」という質問をもらいます。(今貰ってる方だけでなくて今までも多く貰いました)


答えは基本的に決まっていて、「全部やりましょう」です。


(1) やったほうが良いと自分で思っている。
(2) どれが必須でどれは捨てていいと分からない迷ってる状態。

この場合、全部やるのがいいんです。


自分の勘は多くの場合、正しいからです。だからやったほうが良い。


一度には出来ないとか、一つずつとか思うんでしょうけど、そんな心配は大抵は杞憂です。やれば出来るものですよ。大抵の場合。むしろ、そうやって自分の可能性を狭めないほうがいいんです。どうして、一つずつやったほうがいい、一度にやらないほうがいい、なんて思い込んでいるんですかね。 成長したいなら、貪欲にガツガツ行きましょう。


また、A,B,Cの3つあって、1個目でアタリだったら楽だとか思わないことです。そういう節約はダメなんです。自分の能力を狭めてしまいます。

A,B,Cあったら、全部やる。そうすれば、どれがいいか今後の判断がつくようになるでしょう。つまり、将来の時間が節約できるんです。そこで試していないと、将来でまた悩むことになります。

最短ルートを行こうとするのではなくて、全部のルートを全速力で駆け抜けるのがいいんです。遅れを取り戻すというのはそういうことです。


もちろん2つやるなら2倍頑張る必要があります。2倍時間をかける覚悟でやればいいんです。たいていは1.6倍くらいで済みますから。9時〜17時でやる予定だったのなら、8時〜22時くらいでやればいいんです。そのほうが、悔いは残りませんし、大きな成長が得られます。


頼まれ仕事も同じです。自分がやったほうがいい仕事が3つ来たら、3つ請ける。やってきた仕事はどんどん請ける。社内であろうと、受注です。注文はある限りどんどん請けていく。納期は長時間労働と、能率の改善と、プロセスの改善でクリアする。そうすることで劇的に成長できます。だって、経験値がメチャクチャ上がるから。

もちろん、自分の中で吸収した仕事は誰かに振ってもいいんですけど、自分の中で経験値上がる仕事は多少無理しても請けてしまったほうが、トクになります。


と、まあ、上記は例によってマッチョ系な考え方なので、肉体的や精神的に出来ないなと思う人は無理しないで、自分の身体を守ることを最優先してください。自分の身体を壊してまで得られるものはありません。

僕も自分の身体を守りつつ、フルに頑張るだけです。自分の中でどこまで出来るかのモニタリングは欠かしません。だから体力を回復させる方法とか、精神的なストレスを解消する方法をかなり熱心に取り組んでいるんですね(以前にいろいろエントリ書いてますが)。


身体を壊さないように。でも、自分で思いこんでいるよりも、自分の限界は高く、もっと頑張れるものなので、その水準まで負荷をかけて頑張るのがいいんですね。だから、A,B,Cの3つあって、どれがいいか迷ったら全部やるのが良いのです。