2004-09-16 「日記」 (9/16のメルマガです)
こんにちはー、ビジネス本マニアックスの内藤です。
いい青空の日が続きますねー。気持ちええ〜。
さて。すみません。ここのところ忙しくて発行が飛び飛びになっています。本の紹介はまとめて今度の休みにやろうと思っているのですが、他方、ちょっと気まぐれに日記をつけています。でもって日記のコーナーを作ってみました。いちおう個人的な内容の場合とかはぼかしたり消したりしています。読んでみて感想をもらえると嬉しいです(方向性とか)。
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
- -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
今日の内藤日記
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
- -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
2004年9月×日
昨晩は4時まで起きていた。ぼんやり疲れて、パソコン見ていた。3日ほど風呂に入ってないので、夜にはいるか迷ったが、面倒なので朝に入ることにして、7時起床目標で寝た。
朝は8時20分に目が覚める。遅刻。さすがに風呂に入らないといけないので、遅刻するかやすむか迷ったが、特に用はないので、会社に電話して休む。9時から1時まで寝る。
起きたら空腹なのでパンをフレンチトーストにして食べる。割合とうまい。ジョアンのパンだからか? パンは好きだ。飽きない。2時になり、風呂に入る。シャワーだが。30分で髪も乾く。あまり時間がかからない。
会社から電話があり、対応する。出かける準備をするが行かなくて済む。まあよかった。一週間溜った洗濯物仕上がりを片付け、洗い物をする。そうして日記を携帯で初めてつけているうちに、3時半だ。なるほど日記は有用かもしれないという感触。
3時半から6時まで、本を読む。ちょっとだるい。途中でコンビニに行き、ヨーグルトとスナックを買ってきて食う。気分転換。
営業でよくキーパーソンは誰か?、ということがテーマになることがあるが、それについて考える。
キーパーソン探しはなぜ必要か? 営業のやりかたが顧客にやってきてもらうように設計するプル型なら必要ない。接触してくる担当者かその直属の上司がキーパーソンだから。キーパーソンとは、ルーチンワークではなく、企業の方向を決める人である。大企業は特に収益をあげるビジネスモデルが確立しているので、ルーチンワークが多く、そのルーチンを回すことでお金が儲かる。だからルーチンワークを主に担当する人が多い。その
ためキーパーソンが隠れている。売り込みをかけていくプッシュ型でルートセールス先なら、いつも会う担当者はルーチンワークをやる人で、権限がない。だからキーパーソン探しが重要になる。
また、求人で完全反響営業だから大丈夫です、とか書かれているのを見かけるが、多くの場合、引き合いを沢山集めるために精度の低いプルをやるので、プッシュに近い。だからなかなかに大変なはずだ。
7時から夕食。本が宅配便で届く。銀行のオンラインバンキング書類届く。ネットで出来るようになる。便利だ。10時まで読書。お茶のみ。音楽聞いてたら11時。さらに読書。途中でブックマークの整理。すっきりした。気分転換にコーヒー牛乳を作って飲む。1時半だ。あれこれしながら3時。
本をまとめようとするとうまくいかないな。その本をまとめるだけ理解した自信がない。本を読むことで得られることは、いくつかの段階があるな。さっそく今からとか明日から実践しようというレベル。『即実践項目』これだけでいいかもしれない。これなら既にやってることの強化だ。実践することを挙げて、その実施する上での注意点を書く。意識するでもいいし、考え方でもいい。こう考える、とか。次はそれに近いが、本から着想を得たこと。『本から得たヒント』残りは、『参考情報』いますぐ実践しないし、できないが、将来役立ちそうなこと。これが扱いにくいな。教訓みたいにして抜き出すかな。詳しく抜き出さなくても、出典がわかればいいだろう。後で調べる手掛りを残す目的だ。ゆえに、抜き出すなら一冊ごとだ。後はストーリーの面白さはカット。こんな感じかな。まず本で変わる実践行動と実践意識。次に本から得た着想があればそれ。それに、将来役立ち
そうな抜きがきの参考情報。
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
- -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
ではまた〜 (明日も続きます)
-
- -
■ メルマガはこちら (読んでもらえると嬉しいです)
melma 「ビジネス本マニアックス(melma版)」
http://www.melma.com/mag/68/m00120868/
-
- -